Home > 橋本徹 (SUBURBIA) のコンピ情報
橋本徹 (SUBURBIA) のコンピ情報 Archive
橋本徹(SUBURBIA)が4/21放送のTOKYO FM「THE TRAD」にインタヴュー生出演!
- 2021-04-21 (水)
- 橋本徹 (SUBURBIA) のコンピ情報 | 橋本徹 (SUBURBIA) のラジオ出演情報
橋本徹が架空のレコード店をコンセプトに「上質な音楽をじっくり味わう」TOKYO FMの音楽情報番組(先週はFree Soul特集も放送)に4/21(水)16時よりインタヴュー生出演して、カフェ・アプレミディで流れる音楽について話すとともに、リリースされてちょうど27年となるコンピ『Free Soul Impressions』(ジャケットのプリントTシャツもUNITED ARROWSより発売)から選曲しますので、ぜひお聴きください!
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
アプレミディ・レコーズ単体アーティスト新作が3/19リリース!
- 2021-03-19 (金)
- アプレミディ・レコーズ情報 | 橋本徹 (SUBURBIA) のコンピ情報
アプレミディ・レコーズの単体アーティスト作品第22弾として、2016年の前作『Silk Noise Reflex』がボーナス・トラック付きでアプレミディ・レコーズから日本盤CD化され“新しいフォーキー・ソウルの決定版”と大好評だったNYの黒人シンガー・ソングライター、ジェイムス・ティルマンの最新アルバム『Modern Desires』が3/19にリリースされます(今回も未発表4曲を独占ボーナス収録して世界初CD化!)。マーヴィン・ゲイ~シャーデー〜マックスウェル〜モーゼス・サムニーらと並び称される、エレガントでハイブリッドなインディー・ソウルの傑作で、ジャズを中心とするボーダーレスな感性で構築される繊細な音響空間とシルキーな沁みる歌声が素晴らしい一枚です(伝説のラテン・パーカッション奏者リカルド・マレーロも参加!)。アプレミディ・セレソンでお買い上げの方にはもれなく(通販含む)、橋本徹・選曲のスペシャルCD-R『Best Of Suburbia Radio Vol.28』をプレゼント致しますので、お見逃しなく!
※詳しいCDの内容は、James Tillmanライナーをご覧ください!
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
UNITED ARROWS green label relaxingとカフェ・アプレミディ橋本徹(SUBURBIA)コンピCDのコラボTシャツ&トートバッグ(4月発売)情報解禁&公式プレイリスト公開!
- 2021-02-26 (金)
- Spotify | 橋本徹 (SUBURBIA) のコンピ情報
UNITED ARROWSのセレクトショップ・ブランドgreen label relaxingと橋本徹(SUBURBIA)選曲コンピCD『Nujabes』『Free Soul』『Cafe Apres-midi』『Good Mellows』とのコラボによるプリントTシャツ&トートバッグ(4月発売)についての情報が解禁されました。詳しくはプレス・リリースが掲載された[Toru Hashimoto Blog(2/26)]をご覧ください!(スマートフォンの方はこちらをご覧ください)
また、今回のプロジェクト・イメージをダブルネーム・アイテム化されるコンピ・シリーズ収録曲で表現した橋本徹・選曲の公式プレイリストもSpotifyで公開されましたので、ぜひお聴きください!
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
橋本徹(SUBURBIA)×DJ SAGARAXX新春放談Vol.1「UKソウル/UKジャズ対談・後日談〜南アフリカ・ジャズ特集」掲載&プレイリスト公開!
- 2021-01-29 (金)
- Spotify | 橋本徹 (SUBURBIA) のコンピ情報
橋本徹(SUBURBIA)が昨年の「UKソウル/UKジャズ2020対談」の続編として、活況を呈するUKソウル/UKジャズ・シーンの話から発展して、注目著しい南アフリカ・ジャズの概要から聴きどころまでを中心に、DJ SAGARAXXとたっぷり語り合った新春放談Vol.1が、[Toru Hashimoto Blog(1/29)]に掲載されていますので、その対談のサウンドトラックとして作られたSpotifyプレイリストと共に、ぜひお楽しみください!(スマートフォンの方はこちらをご覧ください)
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
橋本徹(SUBURBIA)の2020年ベスト・トラック720曲を集めた新規プレイリストが公開中!
- 2021-01-17 (日)
- Spotify | 橋本徹 (SUBURBIA) のコンピ情報
橋本徹の2020年ベスト・トラック720曲を集めたプレイリスト「2020 Best Tracks 720 selected by Toru Hashimoto (SUBURBIA)」が、Spotifyで公開されていますので、ぜひお聴きください!
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
橋本徹(SUBURBIA)選曲の新規プレイリスト2種が公開中!
- 2021-01-05 (火)
- Spotify | 橋本徹 (SUBURBIA) のDJ情報 | 橋本徹 (SUBURBIA) のコンピ情報
昨春からカフェ・アプレミディで定期的に予定されていながらコロナの影響で昨夏に1回開催されたのみのDJパーティー「Amapiano Life」のために橋本徹が選曲した、いま注目著しい南アフリカのダンス・ミュージックAmapianoの中でもジャジーでアーバン・メロウなテイストの名作を集めた最新プレイリスト「Amapiano Life Basics #2」が、Spotifyで公開されましたので、昨年5月に公開された「Amapiano Life Basics #1」ともども、ぜひお聴きください!
また、橋本徹とDJ SAGARAXXによる「UKソウル/UKジャズ2020対談」のためのサウンドトラックも、Spotifyプレイリストとして公開されていますので、ぜひどうぞ!(対談はこちら)
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
橋本徹(SUBURBIA)の2020年ベスト・アルバム60枚+「UKソウル/UKジャズ2020対談」掲載!
- 2020-12-05 (土)
- dublab.jp | Spotify | 橋本徹 (SUBURBIA) のコンピ情報
橋本徹(SUBURBIA)が2020年を振り返って選んだベスト・アルバム60枚と、活況を呈しているUKソウル/UKジャズ・シーンの話を軸に、音楽/選曲と編集/デザインの関係や、移民カルチャー〜文化交流から“場”がもたらす集合知の重要性まで、DJ SAGARAXXとたっぷり語り合った「UKソウル/UKジャズ2020対談」が、[Toru Hashimoto Blog(12/5)]に掲載されていますので、ぜひご覧ください!(スマートフォンの方はこちらをご覧ください)
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
橋本徹(SUBURBIA)が伊勢丹新宿店の本館3階/メンズ館3・4階の館内BGMを担当&11月分/12月分選曲プレイリスト公開!
- 2020-12-01 (火)
- Spotify | 橋本徹 (SUBURBIA) のコンピ情報
橋本徹が“in the mood”というコンセプトで選曲依頼されている、伊勢丹新宿店の本館3階/メンズ館3・4階の館内BGM11月分と12月分が、Spotifyプレイリストとして公開されましたので、ぜひお聴きください!
「最新のモードと世界基準のクリエイティヴィティー、コンテンポラリーな上質感と洗練されたインターナショナルでコスモポリタンな感性を意識しながら、音楽で旅するように優美な心地よさの中にも心が浮き立つようなフィーリングと大人の遊び心を大切に、日本盤CD曲のみで空間BGMをスタイリングしました。三越伊勢丹のクリスマス・テーマ「星に願いを」(選曲タイトルはその素敵な歌詞から引用)と心温まるクリスマス・ソングを織りまぜシャッフル・プレイされる72曲のうちSpotifyに音源のあった約7〜8割をアーティストABC順に並べています」(橋本徹)
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
アプレミディ・レコーズ単体アーティスト新作が11/28リリース!
- 2020-11-27 (金)
- アプレミディ・レコーズ情報 | 橋本徹 (SUBURBIA) のコンピ情報
アプレミディ・レコーズの単体アーティスト作品第21弾として、2か月前の配信タイミングから絶賛の言葉がやまず「ブラジル・ミナス音楽2020年No.1アルバム」の呼び声高い男性シンガー・ソングライター、マルコス・ルファートのファースト・アルバムのフィジカル化となる日本盤CD『Vata』が11/28にリリースされます。「音楽家は静寂のスタイリスト」と語る彼らしい、たおやかで叙情あふれる歌心、ナチュラルな響きが美しい彩り豊かなアンサンブル、多彩なハーモニーとリズムを見事に昇華したメロディー/アレンジ/演奏/録音のすべてが素晴らしい、ゲスト参加したトニーニョ・オルタも最大級の讃辞を寄せる、ミナスの新しい才能が生んだ現代ブラジル音楽の金字塔です。アプレミディ・セレソンでお買い上げの方にはもれなく(通販含む)、橋本徹・選曲のスペシャルCD-R『Best Of Suburbia Radio Vol.27』をプレゼント致しますので、お見逃しなく!
※詳しいCDの内容は、Marcos RuffatoライナーとUNITED ARROWS連載コラム「音楽のある風景」をご覧ください!
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
橋本徹(SUBURBIA)選曲のMixcloud音源をまとめた「Sound Library」開設!
- 2020-10-17 (土)
- dublab.jp | 橋本徹 (SUBURBIA) のDJ情報 | 橋本徹 (SUBURBIA) のコンピ情報
橋本徹が選曲/パーソナリティーを務めるラジオ番組やカフェ〜レストラン〜バー〜クラブなどでのDJプレイが聴けるMixcloud音源をまとめた、便利な「Sound Library」がカフェ・アプレミディ・ホームページ内に開設されました。ぜひお聴きください!
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
橋本徹(SUBURBIA)が8/22放送のJ-WAVE「SHIBUYA DESIGN」にインタヴュー生出演!
- 2020-08-20 (木)
- 橋本徹 (SUBURBIA) のコンピ情報 | 橋本徹 (SUBURBIA) のラジオ出演情報
橋本徹がJ-WAVEのカルチャー番組「SHIBUYA DESIGN」に8/22(土)15時15分よりインタヴュー生出演して、カフェ・アプレミディの新型コロナウイルス感染拡大防止策への取り組みや店・音楽の新しい在り方について話すとともに、カフェ・アプレミディ20周年コンピ『Cafe Apres-midi Bleu』から選曲しますので、ぜひお聴きください!
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
アプレミディ・レコーズ単体アーティスト新作が6/19リリース!
- 2020-06-19 (金)
- 橋本徹 (SUBURBIA) のコンピ情報
アプレミディ・レコーズの単体アーティスト作品第20弾として、「21世紀版シュギー・オーティス×マイケル・フランクスのような絶妙のセンス」と絶賛されるカリフォルニアの若き才能、マイケル・セイヤーの配信&アナログ盤限定だった最新ミニ・アルバム(コンピ『Cafe Apres-midi Bleu』にセレクトされたメロウな西海岸産現行シティー・ポップとしても大人気の「I Can’t Dance」も収録)と現在入手困難な傑作セカンド・アルバムをカップリングした日本独自企画スペシャルCD『Nostalgia + Bad Bonez』が6/19にリリースされます。とろけるようなスウィート・サイケデリア、極上ローファイ・ベッドルーム・ソウル〜チルアウト・AORの逸品として、高感度の音楽好きから熱狂的に支持される両作品に収められた計19曲をコンプリートしたお得盤にして、マイケル・セイヤー本人監修のもとアートワークも新たに制作されたプレミアムな一枚で、フランク・オーシャンやベニー・シングスやモッキー、トミー・ゲレロから坂本慎太郎、さらには70年代のAORやシティー・ポップのファンにまで幅広くおすすめです。アプレミディ・セレソンでお買い上げの方にはもれなく(通販含む)、橋本徹・選曲のスペシャルCD-R『Best Of Suburbia Radio Vol.26』をプレゼント致しますので、お見逃しなく!
※詳しいCDの内容は、Michael Seyerライナーをご覧ください!
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
橋本徹(SUBURBIA)選曲のカフェ・アプレミディ20周年コンピ『Cafe Apres-midi Bleu』についてのロング・インタヴューと全曲解説がHMVウェブサイトに掲載!
- 2020-06-05 (金)
- 橋本徹 (SUBURBIA) のコンピ情報 | 橋本徹(SUBURBIA)のインタヴュー情報
橋本徹が『Cafe Apres-midi Bleu』についてQuiet Cornerの山本勇樹とアプレミディ・レコーズ担当ディレクターの稲葉昌太との鼎談形式で詳細に語り合ったロング・インタヴューと収録曲の全曲解説が、HMVウェブサイトに掲載されました。今回のコンピCDの聴きどころやフィロソフィー(“Balcony Vibes”というコンセプトやスタイル・カウンシルからの影響など)が収録各曲のエピソードを混じえながらわかりやすく解説されているだけでなく、カフェ・アプレミディ・シリーズが始まってからの20年を振り返った、21世紀のカフェ・ミュージック/ライフスタイル・ミュージックをめぐる時代論・文化論としても読み応えがありますので、ぜひお読みください!
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
橋本徹(SUBURBIA)選曲の最新コンピ&アプレミディ・レコーズ単体アーティスト新作が共に5/29リリース!
- 2020-05-24 (日)
- アプレミディ・レコーズ情報 | カフェ・アプレミディ | 橋本徹 (SUBURBIA) のコンピ情報
HMV30周年×カフェ・アプレミディ20周年記念スペシャル企画として、5年ぶりの新規選曲によるカフェ・アプレミディ・コンピ『Cafe Apres-midi Bleu』が5/29にリリースされます。2010年代に生まれたアプレミディ・クラシックの中でも、特に愛された2020年代に伝えたいとびきりの20曲を収めた決定的な一枚で、オーガニック・メロウ・ソウルにフレンチ・アコースティック、AOR〜City Pop感覚のアーバン・メロウ・グルーヴにボッサでフォーキーなサウダージ・フィール、サマー・ブリージンなGood Mellowsに陽だまりメロウ・ビーツ、中南米やアフリカのハイブリッドSSWからアンビエント・バレアリカまで、ゴールデン・エラを彩った多様なジャンル/音楽スタイルからそれぞれを代表する選りすぐりの名品が82分にわたって連なる、「カフェ・ミュージックを再定義する」文句なしのシリーズ最高傑作(しかもカフェ・アプレミディ20周年オリジナル・ポスター付き!)。
また、アプレミディ・レコーズの単体アーティスト作品第19弾として、アルゼンチン・コルドバ出身のシンガー・ソングライターSanti BaravalleがBanti名義で配信のみで発表していた名作ファースト・アルバム『Proyecciones』も5/29にリリースされます(この日本盤CDが世界最初のフィジカル・リリース)。リリカルなピアノの輝きと共に色彩豊かでしなやかなSSWとしての魅力と才能が冒頭からあふれだし、中南米音楽特有の高揚感と清涼感を併せもつ複雑なリズムとたおやかな歌心に包まれるメロウな一枚で、カルロス・アギーレ/アカ・セカ・トリオ/スピネッタなどのアルゼンチン勢から“街角クラブ”に代表されるブラジル・ミナスの音楽を愛する方にまで大推薦したい、早くも2020年ベスト・アルバムの声もあがる注目作です。
アプレミディ・セレソンでお買い上げの方にはもれなく(通販含む)、橋本徹・選曲のスペシャルCD-R(どちらか1枚の方には『Best Of Suburbia Radio Vol.24』、2枚ともの方には『Best Of Suburbia Radio Vol.25』も併せて)をプレゼント致しますので、お見逃しなく!
※詳しいCDの内容は、橋本徹ロング・インタヴューと収録曲の全曲解説と 『Cafe Apres-midi Bleu』ライナーとBantiライナーとUNITED ARROWS連載コラム「音楽のある風景」3月分/4月分/5月分をご覧ください!
※コンピ『Cafe Apres-midi Bleu』を特集して、FM NORTH WAVEで6/6(土)19時から20時まで、橋本徹・選曲のノンストップ・ミックスがオンエアされますので、お楽しみに!
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
橋本徹(SUBURBIA)選曲の新規プレイリスト2種が公開中!
- 2020-05-22 (金)
- Spotify | 橋本徹 (SUBURBIA) のコンピ情報
橋本徹が選曲した、この春カフェ・アプレミディで予定されていながら7/25に延期となってしまったDJパーティー「Amapiano Life」のために、いま話題の南アフリカのダンス・ミュージックAmapianoの中でもジャジーでアーバン・メロウなテイストの名作を集めたプレイリスト「Amapiano Life Basics」と、キッズ・ブランドGRIS×アート・ディレクターFJD×セレクト・ショップLittowaのコラボ・プロジェクトのために、親子で聴いてすごしたい名作をオールジャンルで曲順にこだわりスタイリングしたプレイリスト「STAY HOME FLOWERS」が、Spotifyで公開されていますので、ぜひお聴きください!
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
橋本徹(SUBURBIA)のインタヴューがフィーチャーされたNujabes〜Lo-Fi Hip Hopの特集記事がウェブサイトARBANで公開!
- 2020-05-08 (金)
- 橋本徹 (SUBURBIA) のコンピ情報 | 橋本徹(SUBURBIA)のインタヴュー情報
ジャズを中心としたカルチャー・メディアARBANに掲載されたNujabes〜Lo-Fi Hip Hopの特集記事に、橋本徹が90年代のNujabesとの出会いからLo-Fi Hip Hopの祖と言われる彼の音楽性の魅力や影響源、両者の共通点などについてまで詳しく語ったインタヴューがたっぷりフィーチャーされていますので、ぜひお読みください!(第1部はこちら/第2部はこちらでお読みいただけます)
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
橋本徹(SUBURBIA)選曲のNujabes10周忌オフィシャル・プレイリスト「Pray for Nujabes」がSpotifyで公開&渋谷・スクランブル交差点大型ヴィジョン6面で追悼映像「Pray for Nujabes」放映!
- 2020-02-26 (水)
- Spotify | 橋本徹 (SUBURBIA) のコンピ情報
橋本徹がNujabesの母の「10周忌の日に思い出の地・渋谷のスクランブル交差点で息子の音楽を流して、多くの皆さんに聴いていただけたら」という願いをかなえるために発案し、クリエイティヴ・ディレクターを務めたプロジェクト「Pray for Nujabes」。2020年2月26日19時30分、追悼映像「Pray for Nujabes」が3分間にわたって大型ヴィジョン6面を使って放映され、橋本徹が選曲した10周忌オフィシャル・プレイリスト「Pray for Nujabes」がSpotifyで公開されました。ぜひご覧ください&お聴きください!
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
橋本徹(SUBURBIA)の2019年ベスト・アルバム60枚+ベスト・トラック500曲掲載!
- 2019-12-27 (金)
- usen for Cafe Apres-midi | 橋本徹 (SUBURBIA) のコンピ情報
橋本徹(SUBURBIA)が2019年を振り返って選んだ今年のベスト・アルバム60枚とベスト・トラック500曲が[Toru Hashimoto Blog(12/21&27)]に掲載されていますので、ぜひご覧ください!
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
アプレミディ・レコーズ単体アーティスト新作が12/13リリース!
- 2019-12-13 (金)
- アプレミディ・レコーズ情報 | 橋本徹 (SUBURBIA) のコンピ情報
アプレミディ・レコーズの単体アーティスト作品第18弾として、翳りを帯びた内省的な歌声から“アフロ・ブラジルのニック・ドレイク”と異名をとるバイーア生まれの黒人男性シンガー・ソングライター、チガナ・サンタナの4年ぶり4作目となるフル・アルバム『Vida-Codigo』が12/13にリリースされます。自身のルーツであるアフリカとブラジルの音楽、そのスピリチュアリティーの探究と長く深い思索を経てたどりついた最新作(この日本盤CDが世界最初のフィジカル・リリース)は、これまでで最も安らぎと静寂を感じさせる穏やかな大名作で、淡々と刻まれるリズムやゆったりと奏でられるギターのアルペジオ、心地よく揺らぐエレクトリック・ピアノなどのシンプルなアレンジの中心にあるのは、インティメイトで滋味深い歌声。その叙情に満ちたメロディーに宿る静謐な美しさに胸を打たれる、正真正銘の大推薦盤です。アプレミディ・セレソンでお買い上げの方にはもれなく(通販含む)、橋本徹・選曲のスペシャルCD-R『Best Of Suburbia Radio Vol.23』をプレゼント致しますので、お見逃しなく!
※詳しいCDの内容は、チガナ・サンタナの霊妙で瞑想的なアフロ・ブラジル性や世紀の名盤が生まれた背景を丁寧に解説したライナーノーツをご覧ください!
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
橋本徹(SUBURBIA)選曲の最新コンピ2タイトルが12/1先行入荷!
- 2019-12-01 (日)
- 橋本徹 (SUBURBIA) のコンピ情報
シリーズ通算120作以上を数え累計セールス120万枚以上を誇る人気コンピ“Free Soul”25周年記念リリースの最新作となる、どちらも“ラヴ&ピース”をテーマに選曲された『Free Soul Flying Dutchman』と『Free Soul Love Island』が12/1に先行入荷します。前者はギル・スコット・ヘロン/レオン・トーマス/ロニー・リストン・スミスなどのジャズ・ファンク名門レーベルのベスト・アンソロジーで、ピースフルなグルーヴとブリージンなメロウネス、ビターなリリシズムとポジティヴなスピリチュアリティーを宿した傑作が、スペシャル・プライスで2枚組39曲160分以上にわたって連なる決定版。後者はアル・グリーン/アリス・クラーク/ジュディー・ロバーツなどが収められた、幾多の名門レーベルから選曲されてきたUltra-Vybeリリースの“Free Soul”コンピ群のダイジェスト版で、言わばベスト・オブ・ベスト盤という趣きのクリスマス・シーズンにも最高なタワーレコード&アプレミディ限定企画。アプレミディ・セレソンでお買い上げの方にはもれなく(通販含む)、橋本徹・選曲のスペシャルCD-R『Best Of Suburbia Radio Vol.21』と『Best Of Suburbia Radio Vol.22』をそれぞれプレゼント致しますので、お見逃しなく!
※詳しいCDの内容は、収録曲解説を含むライナーノーツ(『Free Soul Flying Dutchman』)と収録曲インデックス(『Free Soul Love Island』)をご覧ください!
※この2枚のCDを特集して、FM NORTH WAVEで12/14(土)19時から20時まで、橋本徹・選曲のノンストップ・ミックスがオンエアされますので、お楽しみに!
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
ホーム > 橋本徹 (SUBURBIA) のコンピ情報